TRY-TONEアカペラ「響き」のコンサート@東戸塚Sala MASAKA

♪1ステ

  1. 心をつないで
  2. Love Letters
  3. 蘇州夜曲
  4. 花のちるらむⅡ
  5. Try3: 糸
    「もともと多胡さんが "お教室で"~」とちづるさんが紹介したのが、お上品で笑った。
    そうか、わたしたちは今までお教室に通っていたのか( ゚∀゚)!!
    そして最近、Try3を説明する時「糸の切れた多胡」と表現してることが多いけど、そこから「糸」を歌います、と上手くつなげてたのにも笑った。
  6. 東海道五十三次
    「東戸塚」version、でした!笑
    ひがしトツカトツカトツカ… しんちゃん…!
  7. Close to you
    今回のBassのEndingの たかたん!も素敵やったーこの曲で一番好きなところになりつつある。
  8. トロイメライ ★New!(この5人では)
    ピアノ曲にちづるさんの日本語歌詞がついた1曲。5声は4年弱ぶりの披露でした。
  9. 歌声に包まれたなら
    休憩時間にシフォンケーキがいただけます!からの、ちづるさんがすかさず
    「次の曲聴いてからですよ!!」
    って言ってたのがさすがだな、ってなった。笑
    そのあとしんちゃんが
    「早く終わらせますんで!!」
    ってボケてたけど、曲が "歌声" なのがわかった時点で個人的には笑いが止まらず。早くするの無理やんけ!!むしろじっくり聞かせるやつやんけ!!

♪2ステ

  1. Moon River
    ここsala MASAKAでのライブが決まって、最初に歌おうと決めた曲だそう。
    ♪off to see the world
    のベースメロディがお気に入りなことを青木さんが初告白してて、完全に萌えました。過大再現つき。わたしもそこすきーー、あ、でもそのあとのユニゾンもすきーー、つまりこのちづるさんのアレンジすきーー
  2. L-O-V-E
    しんちゃんのメロディの発音がよくなってたと思ったのは私だけだろうか…
    (特に Look の言い方がまるであつしさん)
  3. 夕日を待ちながら ★New!
    ちづるさんがお正月に作ったオリジナルソング。
    それぞれ、聞く人が、会いたいと思う人に会えますように、的な曲だそうです。1番は駅のホームにいるところ、2番は茅野で見た陸橋の上での風景を表現したそうですよ。いいなぁ、そこから夕日見てみたい。
    普通に聞き入っちゃってラストサビのユニゾンからわかれたところの字ハモのハモリがすごかった、とか、最後の和音がすごかった、くらいしか曲としての感想が残ってなく、とにかくちづる節炸裂系ソングでした。今年いっぱい聞けると思うので、徐々に覚えていく!!
  4. Caravan
  5. 音の波、言の葉
    青木さん「今日は簡潔に言います」
    とか言っておきながら、英語版 君の名は。(Your Name) の声について語りだし、その後、「夕日を待ちながら」と「君の名は。」の映像がリンクする、とまた語りだしてて、全然簡潔になってないーー、って爆笑した。
    それでこそ青木さんです。むしろ青木さんはそうであってほしいです。
  6. You Raise Me Up
    最初の転調のところまで、マイクオフで。最初の女声2声のところで綺麗やなぁ、、って思ってたら、5人揃ったところで何倍にも声がふわっと聞こえてきて。鳥肌たった。美しい……
  7. アカペラでゆこう
  8. As time goes by

初めましての方が多いということで、自己紹介。初めて自己紹介なんぞ聞いた気がする。笑

なんか聞きながら笑ってしまった。ざっと20年くらいはしょられてたけどw

最初の挨拶も、あ、お外向けのご挨拶パターンだ!って思ってなんかくすっと笑ってしまった。

もちの、名前の出ない活動とやらがどこかで聞けないか、と引き続き捜索しているワタシです。(捜索してたら、5年前のもちが歌ってる動画出てきたけど、声が全然違った!若い!可愛い!いや今も若いし可愛いけど!)

どの曲か忘れたけど、ちづるさんの声がバンバンに響いてて、もはやマイクいらない!ってなってる曲の時に、しんちゃんがマイク離してたのにも笑った。


いやぁ、にしてもsala MASAKA、素敵な場所だったなぁ。

ああいう響きのよいホールでトライトーン聴く機会なんてないから、いつもと聴こえ方が全然違って。一音一音のほわんっとする感じ、そして1曲終わった時の残響がまた素敵で。(拍手せず残響ずっと聞いてたかったw

友達の妹さんのホールなのですが、1stと2ステの間で、その妹さんが焼いてくださった米粉のシフォンケーキとコーヒーをいただいて、それがもう絶品で。ふわふわで美味しかった~

前、お友達のお母様のご飯も食べたことがあるのですが、それも絶品だったからなぁ。oO
また機会があればやってほしいなぁ、と思います。その時は2階で聴いてみるんだーー♪

0コメント

  • 1000 / 1000